こんにちは、Makiです!
夏休みが近づいてきて、恐竜イベントの季節になってきましたね。
今年は、2021年7月10日(土)~9月5日(日)に東京ドームシティで恐竜展2021が開催されます。
見どころは、福井県立恐竜博物館が所蔵する多数の恐竜の全身復元骨格や、全身約12mの実物大ロボット、迫力満点の大型映像です!
また、野球好きには嬉しいスペシャルグッズ付きのジャイアンツコラボの親子チケットもあるようですね。
恐竜博2019は会期87日間の入場者数は67万8977人だったようです。
ファミリーでお出掛けとなると気になるのは待ち時間です。
今回は、恐竜展2021東京の混雑状況や人気グッズを調査していきたいと思います。
恐竜展2021東京の混雑は?
混雑や待ち時間は?
昨年の7月に3年振りにパシフィコ横浜で開催予定だった「ヨコハマ恐竜展2020」は、残念ながら開催中止になってしまいましたが、一昨年は国立科学博物館で「恐竜博2019」が開催されました。
国立科学博物館「恐竜博2019」と国立西洋美術館「松方コレクション展」をハシゴ。
どちらもかなり混雑していましたが、それに見合うだけの質の高い展示でした。ちなみに恐竜博は館内撮影OKです(^^) #恐竜博2019 #松方コレクション展 pic.twitter.com/ER7NCFpdGh— AYANESHIKA (@ayaneshika46) August 20, 2019
平日でもかなりの混雑だったようですね。
お盆休み明けですが、夏休みは混雑もある程度覚悟が必要と思います。
土曜日の18時過ぎに訪れたのですが、館内はガラ空きと言える程ではないですが、各展示をじっくり落ち着いて見られるくらい、余裕のある混雑状況でした。超オススメの企画展です😆 [【感想】特別展「恐竜博2019」に行ってきたよ] https://t.co/0PJN9kly83 #恐竜博2019 pic.twitter.com/MfBRfBsARC
— きぬあさ (@kinuasa) August 10, 2019
土曜日の18時過ぎに空いてるとのこと!
平日の日中よりも夕方の方が空いている確率が高く、遅い時間がオススメです。
恐竜博2019はチケットを買うのに少し並びますが、チケットがある人はすぐに入場できました。中もそれほど混雑してない。冷房が効いていて快適ですよ。化石のクリーニング中だよ😊😊😊 pic.twitter.com/T9PEr5Ehxg
— みどり🌺 (@hygeia20171010) August 17, 2019
また、お盆休みだからか土日でもすぐに入場できたようですね。
チケット購入は並ぶこともあるので、事前にチケット購入しておきましょう。
開催概要や人気グッズは?
「恐竜展2021」の開催概要
会場 | 東京ドームシティ ギャラリー アーモ(Gallery AaMo) |
---|---|
会期 | 2021年7月10日(土)~9月5日(日) |
開館時間 | 会期中無休/10:00~18:00 ※最終入館は閉館30分前まで |
お問い合わせ | TEL.03-5800-9999 (10:00~17:00 年中無休) |
どんなグッズが販売される?
来場予定の方は販売されるグッズもとっても楽しみにされてると思います。
現在公表されてるグッズの一部をご紹介します!
エコバックや学校の体操着入れなど大人、子ども問わずオススメです!
恐竜展2021公式サイトより
我が子は文房具が大好きなので、こちらをGetすることでしょう。
夏休みの注目イベント「恐竜博2019」と「すみっコぐらし」がコラボ🦕✨
会場限定グッズが登場します❣
「むかわ竜」になりきったたぴおかのラバーストラップがセットになった前売券を販売中です🎵
詳しくは→https://t.co/QUK1CHCA2J#恐竜博2019 #すみっコ情報 pic.twitter.com/kBGN3Z82g2— すみっコぐらし【公式】 (@sumikko_335) April 3, 2019
以前は会場限定コラボグッズもあったようなので、今年はどんなグッズがあるか楽しみですね!
チケットはいつからどこで買える?
チケットは6月12日から発売しており現在発売中です!
当日券 | 前売り券 | |
一般(大学生以上) | 1,500円 | 1,300円 |
中・高校生 | 1,200円 | 1,000円 |
子ども(4歳以上) | 900円 | 700円 |
・3歳以下は無料です(ただし、必ず同伴の方と一緒に入館ください)。
・障がい者手帳をお持ちの方1名に対し、「介助者1名に限り、無料」対応となります。ご本人は、ご来館当事者との認識から「有料(チケットの購入が必要)」となります。
・チケットの変更・払い戻し・再発行はできません。
・再入館はできません。
・館内の混雑等により、ご入館を待つ場合があります。
・新型コロナ感染症の感染状況などにより、会期や開館時間を変更する可能性があります。
親子セットチケット
料金 | 1,600円(税込) 当日券より800円おトクな大人1人&子ども1人のペアチケットです。 |
---|---|
内容 | 一般1枚、こども1枚 |
販売期間 | 2021年 7月9日 23:59分まで |
チケット取り扱い | ローソンチケット https://l-tike.com/event//kyoryu2021-aamo (Lコード:37888) |
期間限定アーリー割 チケット(前売り期間のみ販売)
料金 | 一般:1,100円 / 中・高校生:800円 /こども:600円(すべて税込) |
---|---|
利用期間 | 2021年 7月10日(土)~19日(月) 入場期間限定のお得なチケットです! |
販売期間 | 2021年 7月9日 23:59分まで |
チケット取り扱い | ローソンチケット https://l-tike.com/event//kyoryu2021-aamo (Lコード:37888) |
東京ドーム 8月のジャイアンツ戦と恐竜展のコラボ親子チケット!《限定グッズ付》
販売枚数 | 6,000円(税込) |
---|---|
内容 | ・『恐竜展2021』一般1枚&中高生、こどものどちらか1枚 ・下記東京ドーム開催の読売ジャイアンツ公式戦 ・ジャイアンツ×恐竜展2021の限定オリジナルグッズ1点 対象試合 ※以上9試合。ご購入時に、上記3連戦(3カード)中で、いずれかの |
販売期間 | ※ジャイアンツ戦各試合のスケジュールに合わせて販売を開始。 ※上記対象試合が全て終了する前であっても、チケット完売を持って販売期間終了予定。 ※グッズは東京ドームにてお受け取りいただけます。 ※巨人戦チケットは指定した試合のみ有効です。また、恐竜展2021チケットは、会期中有効です。 ※巨人戦の日程、および恐竜展の開催期間、開館時間は変更する可能性があります。 |
チケット取り扱い | GIANTSオフィシャルチケット https://fan.giants.jp/login/sign_in イープラス https://eplus.jp/kyoryuten2021/ |
まとめ
・会場は東京ドームシティで、開催日は2021年7月10日(土)~9月5日(日)
・スペシャルグッズ付きのジャイアンツコラボの親子チケットもあります!
・チケット購入は並ぶこともあるので、事前にチケット購入しておきましょう。
・8月中は平日でも混雑が予想されます。
・混雑を避けたい方は朝から日中より夕方がオススメです。
・公式サイトで会場で購入可能なグッズが一部公表されています!
毎年、夏休みの自由研究に悩まれるご家庭も多いと思いますが、今年は恐竜をテーマにしてはいかがでしょうか。
ワークショップや、東京ドームシティ内の「Hi!EVERYVALLEY」では、「恐竜展2021」にちなんだオリジナルコラボメニューなどもあるそうなので、遠出の出来ない今年の夏は恐竜展に決まりですね!