元美容師の "Maki Channel"
イベント

ディズニープリンセス展東京2021の混雑は?近場の駐車場を紹介します!

こんにちは、Makiです!

ディズニープリンセス展「WHAT IS LOVE?~輝くヒミツは、プリンセスの世界に。~」を、VR技術を使ったもう1つのディズニープリンセス展として「WHAT IS LOVE? ディズニープリンセス展VR」が開催されます。

愛をテーマに映像デジタル技術、音楽や香りなどで、12人のディズニープリンセスの物語を五感で体験出来ます。

“シンデレラ”で王子役の声優をされた城田優さんが、音声ガイドをされてます!

まずは、2021年6月23日(水)~7月29日(木)まで東京・渋谷マルイからスタートです!

以前のディズニープリンセス展では、累計15万人を記録していますので、混雑について気になっている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、ディズニープリンセス展2021の混雑や近隣駐車場についてまとめました!

ディズニープリンセス展東京2021の混雑は?

混雑や待ち時間は?

以前のディズニープリンセス展では、会場内は混み合い、並びながら順番に見る場合もあったようです。

特にオープンから3日間で10,000人を記録したそうなので、6月一杯は混み合うことが予想されますね。

夏休み後は空いていて、祝日はやはり混雑してますので、ゆったり見たい方には7月に入ってから夏休み前の20日くらいまでの平日が空いていそうです。

また、午後よりも午前の方が空いてる確率が高いので、午後より午前がオススメです!

今年は混み合った場合は入場制限もあるそうなので、ソーシャルディスタンスを保つため会場内が混み合うことは少ないと思いますが、土日や夏休みは会場外で入場待ちが予想されますね。

WHAT IS LOVE?~輝くヒミツはプリンセスの世界に。~」の開催概要

会場渋谷マルイ 7階・8階
会期2021/6/23(水)〜7/29(木)
開館時間11:00〜20:00(渋谷マルイの開館時間に準ずる)
お問い合わせフリーダイヤル 0120-812-507 平日10:00~18:00

チケットはいつからどこで買える?

チケットの販売開始は、2021年6月9日(水)から”チケプラ電子チケット”および”チケットぴあ”で発売しております。

無料の会員登録が必要となり各種手数料システム利用料がかかりますのでご確認ください。

詳細は販売サイトをご参考ください!

前売りチケット
(6/22 23:59までのご購入)
通常チケット
(6/23以降のご購入)
大人
(中学生以上)
1,600円1,800円
小人
(4歳〜小学生)
700円800円

3歳以下のお子様は無料、小学生以下のお客様は保護者同伴が必要です。

・混雑状況より入場不可となったり、状況により入場制限や入場整理券を配布となる場合がありますが、入場整理券の配布は開場時間前に終了する場合があります。

ディズニー★JCBカードをお持ちの方には、優待料金があるようなので、カードをお持ちの方はディズニー・カードクラブの公式サイトでご確認ください。

※イベント開催中は、会場受付にて当日のみ有効な当日チケット販売されますが、予定枚数が終了した際は購入不可となります。
クレジットカード、スマートフォンをお持ちの方には、日時指定チケットの予約が安心ですね!

チケットは以下リンクからご購入可能です!

チケプラ電子チケットで購入
発券手数料:110円/枚
システム利用料:220円/件
全てスマートフォン電車チケットの発券です。

チケットぴあで購入
発券手数料:110円/枚
決済手数料:220円/件(クレジットカードの場合は0円)

ディズニー★JCBカード会員用ご優待
※日時指定チケットはチケプラ電⼦チケット、チケットぴあで発売中です! 無料の会員登録が必要となり各種⼿数料、システム利⽤料が別途かかります。

当日購入できない場合もありますので、前売りをお勧めいたします。

近場の駐車場と渋谷駅からのアクセス

・渋谷駅ハチ公口より徒歩2分

・北方向に公園通り/神宮通りを直進し井の頭通りに向かい、 西武渋谷店を左手に通過しすると右手前方です。

近場の駐車場

4月25日から渋谷マルイ・渋谷モディ駐車場は閉場しています。

・渋谷区役所前公共駐車場

営業時間24時間営業
駐車料金平日30分300円・土日祝日年末年始350円・深夜早朝(0時~8時)200円
住所東京都渋谷区宇田川町1番1号
電話03-5458-8801
制限高さ2.1m以下・長さ6m以下・幅2.3m以下・総重量4トン以下・最低地上高13cm以上

駐車料金サービス(マルイ各店での購入):
税込2,000円以上のお買物で1時間まで無料。
税込5,000円以上のお買物で2時間まで無料。

サービスを受ける場合は、1Fインフォメーションカウンターまたは8Fカードセンターに駐車券とレシートをお持ちください。

まとめ

・会場は渋谷マルイで、会期は2021年6月23日(水)~7月29日(木)。

・渋谷マルイ・渋谷モディ駐車場は閉場してるので、渋谷区役所前公共駐車場がオススメ。

・チケット販売は2021年6月9日(水)から発売中。

・土日や夏休みは入場待ちも覚悟しましょう。

ジェイアール名古屋タカシマヤにて2021年8月4日(水)から8月23日(月)福岡にて2022年1月から3月など東京以外での開催も予定されています。

グッズも一部公開されました!とっても楽しみですね。